2006年12月20日水曜日

大きいことはいい事だ。

その昔、どこかのCMで「大きいことはいい事だ。」って言っていました。

ベンチャー企業を立ち上げて頑張る経営者は、本当にそれはそれで素晴らしいけれど、
やっぱり、大企業なのです。なんたって、国のバックアップが違うようですから。

「消費税、税率UPはいい事だ。」・・・かな。

【12月19日の必読記事】森永卓郎:政府税調は官邸の言いなりに成り下がった
日経 SAFETY JAPAN

消費税
全国商工団体連合会
輸出企業に消費税が還付されるしくみ

2006年12月19日火曜日

来年はファンクラブに入会でしょ。

「来年はファイターズのファンクラブに入会しよう。」
と、言っていたではありませんか。
その約束は守られることはありませんね。

理由なんか知りません。
でも人間以外の動物は生き続ける為に生きようとするのに・・・。

周りのみんなに迷惑をかけた馬鹿野郎です。
寂しい年末になってしまいました。
来年は、そんな馬鹿野郎がせめて私の周りからは出ない事を祈るばかりです。

2006年12月6日水曜日

脱・行政主導

銚子鉄道は陥った経営危機に「ぬれ煎餅」販売をはじめとして、社員一丸となってがんばっておられます。全国からの支援の声が「ぬれ煎餅」インターネット販売一時中止になったのでしょう。

たかが ぬれ煎餅、されど ぬれ煎餅。


思い返すと、北海道で経営危機に陥った「ちほく高原鉄道」は、結局廃止の道を辿りました。
部外者が切に訴えます。「やめないで!」と・・・。

そして今度は、ばんえい競馬。
また部外者が切に訴えます。「やめないで!」と・・・。

歴史のあるばんえい競馬ですが、願うだけで存続などあり得ないでしょう。銚子鉄道の真似ではありませんが、安て美味しい有名なケーキ屋さんのある帯広で す。そんな企業とタイアップして、奈良公園のお土産「鹿のフン」に対抗して、ばんえい競馬の銘菓「馬糞」など作って 職員が一丸 となって販売して支援の 輪を広げてみては如何でしょう。

あほらしい!ですよね。 でも、そのあほらしい事(失礼!すみません)を実践する銚子鉄道の社員さん達にはやっぱり脱帽するのです。

2006年12月5日火曜日

がんばる電鉄会社

かなり昔です。銚子の犬吠埼に自転車で行きました。友人から「あそこに立つと太平洋の広さを実感できるよ。」って言っていたのが気になって自分の目で確かめてみたくなったのです。
しかしかなり昔です。かすかに思い出されるのは、のどかな漁村風景。友人の言ったような海が思い出せません。

そして、そこに鉄道が走っていたことも・・・。


「鉄道とぬれ煎餅」とは、滑稽な行動かもしれません。
しかし、そこには何とか生き残ろうと社員総出で頑張る姿があります。道内の鉄道では多分ありえない行動かもしれません。

忘れている「太平洋の広さを実感!」しに銚子へ行きたくなりました。


銚子電気鉄道株式会社
グランドホテル磯屋のライブカメラ