2014年6月21日土曜日

職人がいなくなる

労働が単純になると、技術は要らなくなる。すると、技術習得費が浮いた分だけ、給料も下がってしまうのだ。さらにもうひとつ、労働が単純化することで、労働者が受ける大きな影響がある。単純な労働は「誰でもできる」仕事になって、いくらでも替えがきくようになるのだ。
「労働者は機械の単なる付属物となり、こういう付属物として、ただもっとも単純な、もっとも単調な、もっともたやすく習得できるこつを要求されるだけである」(マルクス)
  ---   田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」 渡邊格 から


2014年6月8日日曜日

ウッドデッキに適した木材と塗料は何?

薄々感じていたけれど、無塗装の板。木は,風通しを良くして乾燥させれば,塗装しなくて十分にもってくれる。結局「ウッドデッキには定期的なメンテナンス塗装が必要」という定説は、業者の為にあるのかな。
それよりも、ウッドデッキには、ウエスタンレッドシダー が断然で、 SPF(スプルーフ・パイン・ファー)にいくら高い塗料を塗っても、耐久力はないことが目から鱗。

★参考  酔狂な実験

2014年6月4日水曜日

寄り添う言葉が社会を変えていく

相談に来た人たちに「あんたたちこうすればいいんだ。私の言う通りにすればいい」と上から目線で言っても、決してその通りにはならない。
大事なのは、本人がどういう思いをもっていて、そこにどういうリアリティがあって、今後どうしていきたいか。それらと結びつくように話して初めて、「一緒にやっていこう」というつながりがつくれる。
こういう過程は生活に困っているかいないかと関係なく、人と向き合う上での普遍的な作法ではないかと思う。

寄り添う言葉が社会を変えていく 湯浅 誠 から