2011年4月28日木曜日

売ったらあかん

「売ったらあかん」       岡部伊都子
 
 売ったらあかん
 友達を 売ったらあかん 
 子どもらを 売ったらあかん
 まごころを 売ったらあかん
 本心を 売ったらあかん
 情愛を 売ったらあかん
 信仰を 売ったらあかん
 教育を 売ったらあかん
 学問を 売ったらあかん
 秘密を 売ったらあかん
 こころざしを 売ったらあかん
 大自然を 売ったらあかん
 いのちを 売ったらあかん
 自分を 売ったらあかん
 自分を 売ったらあかん

  ーーー<北村肇 週間金曜日「多角多面」から>

2011年4月23日土曜日

結局は興味が無ければ耳にも目にも入らずかな。

今更かもしれない。
本当に、警告を鳴らす人はいくらでもいた。
ただし平穏な毎日、受身の私にそんな情報は耳にも目にも入って来ないだけなのだ。

今「頭の体操ではない現実」が目の前にあり、
経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長を含め経済産業省のお話の結果がここ日本にある。

原発 電源喪失で炉心溶融の可能性

2011年4月21日木曜日

安心とは

どれだけデータを見せられて安全だといわれても、安心できません。
なぜなら、安心とは、サイエンスではないからです。
安心とは、信頼です。 -- 佐藤栄佐久 4月18日外国特派員協会記者会見 から

2011年4月15日金曜日

結局は どう生きたいか

2008年当時、日本人ひとりあたり1年間に12万キロカロリーの電気を使って言うという。
その半分以下の電気量で生活できると言われているが、結局は各人がどう生きようとしたいということなのか。

なぜ警告を続けるのか ~京大原子炉実験所・”異端”の研究者たち~

2011年4月14日木曜日

怒られることになれていない人達

日本の官僚、エリート会社員の能力は高い。しかし、他者からの評価に対して極めて敏感なので、危機的状況になると萎縮しやすい。責任追及がなされるという恐れを抱くと、身体が文字通り動かなくなり、判断を停止してしまう。
  ーー 【佐藤優の眼光紙背】頑張れ東京電力! - 眼光紙背 から


そして、嘘をつく行動に出てしまう。 と。

2011年4月8日金曜日

伊丹万作の言葉

卒業シーズンだった3月。
武田鉄矢が歌う「贈る言葉」がAMラジオから流れてくる。

美しい言葉を連ねた歌詞にはもう感動できない年齢になってしまったのか、伊丹万作の言葉が頭を巡る今日この頃です。

『だまされるものの罪は、ただ単にだまされたという事実そのものの中にあるのではなく、あんなにも雑作なくだまされるほど批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己のいっさいをゆだねるようになってしまっていた国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである。』 (伊丹万作)


そして、弱者が声を出しはじめた。が、次に来るのが、これかもしれない。

『この社会では「かわいそうな弱者」がじっと耐えている間は、大衆は涙を流して同情してくれる。だが、ひとたび弱者が声を上げ、政治や加害企業などに異論を唱え始めると、一転して「権利ばかり主張する」とか「感謝が足りない」とかいった激しい非難をぶつけてくる』(辛淑玉)

そうならない事を望みたいのだが。

2011年4月7日木曜日

過疎地からの提案

やっぱり都会が良いのかもしれません。

報道を見聞きしていると東日本大震災で被災した方々が疎開先に選ぶのは都会あるいは都会に近いところのようです。

新得町は過疎の町です。
多くの過疎の地域のように振り向けば公務員あるいは関係者です。
若者が定住するための仕事も少ないこともあるかもしれませんが、長年ここで生まれ育った方々から発せられる「・・・なんか・・・」という我町をさほど愛していない言葉をその子達も聞いているわけで、年頃になるとサッサと道東の玄関口から旅立っていきます。

その反面、大都会と呼ばれる所からの移住者も結構います。
彼らから発せられる言葉には「・・・なんか・・・」はまずありません。

それは、比較ということでしょうか。
ずーと一か所に居れば、比較はできませんからね。
数は少ないかもしれませんが、鮭のように帰ってくる若者もいます。
まぁ、個人的には過疎も良いもんだと思っていますが、人それぞれなので、人工娯楽設備の極端に少ない町を嫌がる方々も理解します。

ということで、かなり低い確率でしか被災者が疎開されては来ないとは思いますが、新得町もそれなりに対応しているようですので、ご検討下さい。
また、新得高校振興会が転入に際し生活費の補助も発表しましたので、高校生はかなり優遇されると思います。もちろん、過疎地から高校を無くしたくないという思惑があるのですが、それを差し引いてもがんばっていると思います。

「なんにもないけど、なにかある。 しんとく」 
転校するなら検討のひとつにしてみて下さい。彼ら高校生はきっと歓迎してくれるはずです。


東日本大震災における新得町の対応について

被災地の高校生 転入に月5万円 新得高振興会が補助-北海道新聞[道内]

新得高校オフィシャルサイト

2011年4月1日金曜日

風評被害

風評被害とは、災害、事故、虚偽の報道や根拠のない噂話などによって、本来は直接関係の無い他の人達までが損害を受ける事。
--- 風評被害とは - はてなキーワード から

今回の福島原発事故の場合、福島県東部の首都はかなりの被曝です。
また、周辺の野菜も残念ながら規制値を超える汚染をしています。
これはメディアの云う「風評被害」ではなく、「現実の被害」です。
--- 武田邦彦 (中部大学): ご質問と回答 から