2007年2月25日日曜日

奈良・通り庭編

何の関わりあいも無い企業ではありますが、CMになるとカッコ良くなるものです。
あんなカッコイイCMがあるというのに、いま一つ頑張っていないように思う五條市に見えるのは私だけでしょうかね。

あれが新得町なら住民行政大喜びになるだろうになあ。

大和ハウスCM

2007年2月21日水曜日

食べたくなったレンコンの天ぷら

串カツは有名だけれど、やっぱりレンコンの天ぷら食べたいなあ。
ふるさと天王寺

2007年2月20日火曜日

地球温暖化はCO2排出が本当の原因?

二酸化炭素が温室効果をもたらすことは、多分事実だが、温暖化には他の要因もあるというのも、多分事実である。今の世界の温暖化問題の議論は、多数の要因 の中の一つしか見ず、他の要因を政治的に排除して成り立っている。このまま世界各国で温室効果ガスの排出規制が採られることは、温暖化防止にならず、逆に 温暖化促進や、寒冷化促進につながる懸念さえある。
-田中宇 国際ニュース解説 から


太陽・太陽風50のなぜ

2007年2月18日日曜日

南富良野町のゴミの受け入れ話

これまた北海道新聞の記事。
南富良野町のゴミを新得町で受け入れるかも?という記事を見ました。

素朴な疑問。 どうして富良野町でなくて、わざわざ狩勝峠を越えた十勝(空知では無い)なのでしょうか。
これはいずれは合併ということなのですかね。

===========

話は違うのですが、
串内の方の高速道路のトンネルも開通して、そろそろトマムまでの高速道路開通もカウントダウンとなりました。

そんな中、風の噂で 新得町に道の駅の話がはいってきました。
トマム-清水を約20分ぐらいでいける高速道路。高速道路の賛否は別にしても今までの半分以下の時間です。 高速料金がいくらになるのか知りませんが、多分、特に冬道なら利用する方は多いように感じます。
また、最近の観光客の方々はレンタカーで移動の方も増えました。 そのレンタカー、昔は北海道地図をもらって、それを見ながら移動したものですが、今では必ずカーナビが付いていてFrom-Toで目的地まで一直線です。
さらに、そのカーナビ頭が良いのか悪いのか、規定値(設定を変えないならば)では、大きな道を中心にルートを決めるのですよね。

たとえば、札幌で借りたレンタカーが十勝を通って釧路の釧路湿原まで行くならば、もう絶望的に新得町は通過すらありません。
北海道旅行に来られた方は、新得町と言う地名を知らずに帰っていくのです。
まあこんなことは、高速道路が建設される以前からわかっていたことなのですが・・・。

そう、もう新得町の通過車両増もカウントダウンにはいりました。

そこで、道の駅ですか?
よほど特徴のある道の駅ならいざ知らず。たとえば、どこの道の駅にもあるソフトクリームが売りなんてな話の金太郎飴なら、話をするのも止めてもらいたいものです。

「いらっしゃい新得!」
新得町は観光の町を目指しているそうですが、この調子では「屎尿とゴミ収集の町」になってしまいますね。

2007年2月17日土曜日

新得町立佐幌小学校

新得町立佐幌小学校は、2月11日開校百周年式典でした。
しかし同時に閉校式典でもありました。

新得の街の中にある新得小学校ですら1学年1クラスか2クラスの時代です。農村部にある小学校が閉校に追い込まれるのも仕方の無い現実なのかも知れません。

私の子供達はその学校には通っていませんでしたが、私自身は機会があって何度か訪問したことがあります。
まだまだ新しいこの学校は、小さいながらもホールから教室が見渡せるようになっておりフローリングの感触が、その昔、私の通っていた小学校などと比べるのが失礼なくらい気持の良い空間でした。

もう少しかもしれませんが、閉校になるまで、この空間を大事にしてもらいたいものです。

2007年2月12日月曜日

小川未明童話集

おまえは、陶器をを焼く名人であるが、いくら上手に焼いても、しんせつ心がないと、なんの役にもたたない。俺は、おまえの造った茶わんで、毎日苦しい思いをしている。
--「殿さまの茶わん」  から

神さまは、世界をみんなのため、お造りになったのだから、だれにもそんな縄張りをする権利なんかなかったのだ。それを人間どうしが、たがいに意地わるをして、強いものが、弱いものをいじめて、かってに楽しようとしたのだよ。
--「太陽と星の下」 から

若者は、真の文明というものは、一つのものを滅ぼしてしまって、一つのものを生かし栄えさせるということでなく、お互いが共存し、利益になるように、設計されるものだということを、技師の話から悟ったのでした。
--「渓川のほとり」 から


小川未明文学館
小川未明
小川未明