2012年4月19日木曜日

『その子のためを思って、』という都合の良い言葉

いくら、その子のためを思って言おうとも

その子にも感受性が働くため
言うときの表情や雰囲気が怒りをかもし出していれば
聞くはずがない。

「その子のためを思って」と言えば 聞こえはいいが
このセリフ、
子どもに注意したあとに、
大人にとって非常に都合のよい言葉である。



  ----  「ブックドクターあきひろの鶴の目」(2012/04/19) から

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは、日本語でお願いします。