16年間も無投票で新得町長が決まっていたのですね。
歴史学者J・E・アクトンは、
「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対的に腐敗する。」
六千人程の長が絶対的権力とは言えないかもしれませんが、往々にして停滞はあるでしょう。そこにクサビを打ち込むというのは良いことです。
指摘されている山積の課題達は、今に始まった事ではありません。
既に、新得町の住人になった当初以前から言われていた課題です。
それでも、今約六千人に人口は減少し、高齢化は加速度的に進んでいます。沢山の羅列された公約らしきものが、解決の一端を担うのでしょうか。ここにはそれらを実現するための方法論はもちろん記載はありませんが、どこかの政党の如く、言うだけ、という結果にだけはならない事を望みたいものです。
2013年7月10日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは、日本語でお願いします。