『解禁後初の首長選・新得町 ネット選やりません』
ありました。
ネット解禁され、はじめての国政選挙でもあると同時に地方選挙でもあるのに、何故利用しないの新得町の候補予定者の方々。
新得町を売り込む絶好のチャンスなのに、その好機をみすみす逃そうとしている気がします。
そうでしょう。
高齢者だらけの町ですから、ネットなど理解できない理解しなくても、今までの方法論で選挙を進めていけば良いでしょう。
でも、どうでしょう。
どなたが次回の町長になられるかはわかりませんが、少なくとも、新得町の未来の一端をお任せする方です。
まさに時代の流れに取り残されていく町に、若者が増える要因ってあるのだろうか。
町内には元気な高齢者も沢山います。
でも、元気な若者がどんどんと増えれば、
元気のなかった高齢者も元気になっていくように思うのですけれど。
若者に未来を語れる町長いませんかねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは、日本語でお願いします。